一人暮らしを始めました!
でも、なんかいまいちしっくりこないんだよね~
もっと生活を豊かにしたい!
一人暮らしの生活で役に立つ便利グッズを教えて下さい!
わたしは、一人暮らし歴20年で、引っ越し経験が4回あります。
引っ越しの度に、色々な便利グッズを買い足して、生活の質を向上させてきました。
そんなわたしが、買ってよかった便利グッズを紹介します!
本記事を読んで、あなたに合う便利グッズをみつけて下さい。
生活の質を向上させましょう!!
Contents
一人暮らしの便利グッズ【リビング・寝室編】
- ①ハンガーラック
- ②ネクタイハンガー
- ③ファイルケース
- ④電源タップ・タップ式延長コード
- ⑤防寒ルームシューズ
- ⑥防寒外履きシューズ
①ハンガーラック
おすすめな人 | ・洋服が多い人 ・部屋が広めの人 |
価格帯 | 2,000円~20,000円 |
便利ポイント | ・クローゼットから服の出し入れをしなくいい ・衣替えが楽 ・ベルトやカバンも端っこにかけれる ・お客さんがコートや上着をかけられる ・洗濯してそのまま干せる |
注意点 | ・アルミ製だと錆びる ・サイズが小さい製品はすぐに埋まる ・地震によって倒れるリスクあり |
②ネクタイハンガー
おすすめな人 | ・スーツ、ネクタイを着用する男性 ・ネクタイが多い人 |
価格帯 | 500円~2,000円 |
便利ポイント | ・ネクタイをコンパクトに吊るせる ・ネクタイの種類が分かる ・ネクタイが床に落ちない |
注意点 | ・ネクタイ不要になると使わない (通年クールビズなど・・・) |
③ファイルケース
おすすめな人 | ・書類整理が面倒な人 ・書類が捨てられない人 |
価格帯 | 1,000円~3,000円 |
便利ポイント | ・書類整理が楽ちん ・いざ必要な時、困らない |
注意点 | ・たまには不要なものを捨てる必要あり (何が入っているか分からなくなる・・・) ・仕切りがあるタイプが整理しやすい |
④電源タップ・タップ式延長コード
おすすめな人 | ・電化製品を多く使う人 ・部屋のコンセントが少ない人 |
価格帯 | 1,000円~3,000円 ※国内メーカー製品 |
便利ポイント | ・電化製品を追加購入できる ・ON/OFFスイッチ付きだと節電できる |
注意点 | ・たこ足配線しすぎると危険 ・ほこりがたまりやすく掃除が面倒 |
⑤防寒ルームシューズ
おすすめな人 | ・冷え性な人 ・なるべくエアコンの暖房を使いたくない |
価格帯 | 1,500円~2,500円 |
便利ポイント | ・寒い冬を快適に過ごせる ・暖房よりも効果あり ・洗濯機で丸洗いできる |
注意点 | ・寿命が短い商品あり (1,2年でよれよれになる) ・足首までカバーしている商品が温かい ・自宅で何も身に付けたくない人は無理 |
⑥防寒外履きシューズ
おすすめな人 | ・冷え性な人 ・雪が降る地域に住んでいる人 |
価格帯 | 3,000円~15,000円 |
便利ポイント | ・ちょっとした外出に便利 ・外出時も暖かく快適 ・雪でも滑らない、濡れない |
注意点 | ・ファッション性低い ・若干重い |
一人暮らしの便利グッズ【キッチン編】
- ①食器水切りかご
- ②電子ケトル
- ③一人用土鍋
- ④使い捨てアルミ鍋
- ⑤レンゲ(プラスチック)
- ⑥マグネットフック
- ⑦パスタゆで容器(レンジでパスタ)
- ⑧ソーダストリーム
- ⑨ウォーターサーバー
- ⑩使い捨てコップ
①食器水切りかご
おすすめな人 | ・食器を使うけど拭くのが面倒 ・キッチンがそこそこ広い |
価格帯 | 1,500円~6,000円 |
便利ポイント | ・食器を拭かなくていい ・よく使う食器の出し入れが不要 |
注意点 | ・水垢がつきやすい ・定期的に清掃が必要 ・キッチンのスペースによって2種類から選択 →調理スペースに置くタイプ →シンクに置くタイプ |
②電子ケトル
おすすめな人 | ・インスタントコーヒーをよく飲む ・インスタントみそ汁をよく飲む ・カップラーメンをよく食べる ・やかんを持ってない |
価格帯 | 2,000円~10,000円 |
便利ポイント | ・短時間でお湯が沸かせる ・やかんを使わなくていい |
注意点 | ・温度設定できる商品あり(少々高め) ・保温機能はない場合がほとんど |
③一人用土鍋
おすすめな人 | ・雑炊やうどんが好き ・冬場は一人鍋がしたい |
価格帯 | 3,000円~6,000円 |
便利ポイント | ・調理が超簡単 ・洗いものが少なくて済む ・カセットコンロを使わなくていい |
注意点 | ・若干サイズが小さい (具材が多いと入りきらない) ・冷めにくいけど、熱くなりにくい |
④使い捨てアルミ鍋
おすすめな人 | ・とにかく洗いものが嫌 ・雑炊やうどんが好き ・冬場は一人鍋がしたい |
価格帯 | 100円~300円(1枚あたり) |
便利ポイント | ・調理が超簡単 ・洗いものゼロ(使い捨ての箸を使えば) |
注意点 | ・再利用不可 (できなくはないけど、メーカー保証外) ・冷めやすい(土鍋よりは・・・) ・小さいサイズだと食材が入りきらないことあり |
⑤レンゲ(プラスチック)
おすすめな人 | ・土鍋をよく使う ・汁系の麺類(ラーメンやうどん)が好き ・お茶漬けが好き |
価格帯 | 200円~1,000円 |
便利ポイント | ・スープが飲みやすい ・鍋の調理が楽 ・鍋のとりわけに使える ・100均で購入可 |
注意点 | ・洗いものが必要 |
⑥マグネットフック
おすすめな人 | ・収納スペースがあまりない ・よく使うものは見えるところに掛けておきたい ・ものを吊るすのが大好き |
価格帯 | 1,000円~2,000円 |
便利ポイント | ・場所を取らない ・よく使うものをすぐに使える ・用途が超多彩 ・100均で購入可 ・浴槽やキッチンの壁はくっつく可能性大 |
注意点 | ・100均で購入できるけど耐用年数短い (2年くらいすると落下しやすくなる) |
⑦パスタゆで容器(レンジでパスタ)
おすすめな人 | ・パスタが好き、よく食べる ・洗いものは少なくしたい ・コンロが一口しかない (レトルトの温めに使いたい) |
価格帯 | 500円~1,500円 |
便利ポイント | ・パスタ麺をゆでなくていい ・ザルを使わなくていい ・お手入れは手洗いでOK |
注意点 | ・レンジのサイズが小さいと回転しない |
⑧ソーダストリーム
おすすめな人 | ・ソーダ割のお酒が好き ・炭酸水をよく飲む |
価格帯 | 10,000円~20,000円 |
便利ポイント | ・炭酸水をしょっちゅう買わなくていい ・ペットボトルゴミができない ・自分好みの炭酸の強さにできる ・お手入れは水洗いでOK |
注意点 | ・市販の強炭酸水よりは弱い ・ガスシリンダーの交換が必要 (1,2か月ごと) |
⑨ウォーターサーバー
おすすめな人 | ・毎日水を買うのが面倒 ・晩酌で水をよく使う ・部屋が広めで設置スペースあり |
価格帯 | 10,000円~70,000円 |
便利ポイント | ・毎日水を買わなくていい ・いつでも冷えたおいしい水が飲める ・商品によってはお湯も使える |
注意点 | ・自分で2Lのペットボトルを買うタイプもあり ・お湯は熱湯じゃない(90度くらい) |
⑩使い捨てコップ
おすすめな人 | ・洗い物が面倒 ・飲み物はコップで飲みたい |
価格帯 | 1個あたり:10円~30円 |
便利ポイント | ・使ったら捨てるだけ ・人数多めの来客時にも便利 ・庭でBBQする際にも便利 |
注意点 | ・プラスチック製(冷)と紙製(温)あり ・紙コップは耐久性低い場合あり |
一人暮らしの便利グッズ【バス・トイレ編】
- ①カビキラー・カビハイター
- ②防カビくん煙剤
- ③突っ張り棒
- ④タオルハンガー
- ⑤ドラム式洗濯乾燥機
- ⑥トイレスタンプ
①カビキラー・カビハイター
おすすめな人 | ・浴室を清潔に保ちたい ・浴室にカビが生えやすい |
価格帯 | 500円~1,000円 |
便利ポイント | ・短時間できれいにカビ取りできる ・こすり洗いが少なくていい |
注意点 | ・しつこい汚れの場合、スポンジ洗いも必要 ・洗剤が強力なので取り扱い説明要確認 ・1本は、意外とすぐになくなる |
②防カビくん煙剤
おすすめな人 | ・浴室掃除が面倒 ・毎回、カビ取り剤を使うのが面倒 |
価格帯 | 500円~1,000円 |
便利ポイント | ・浴室にカビが生えるのを防げる ・浴室を清潔に保てる ・使用後、洗い流す必要なし |
注意点 | ・カビ取りの効果はない (カビを防ぐ効果のみ) ・2か月に1回使う必要ある(忘れがち・・・) ・使用後は要換気(30分以上) |
③突っ張り棒
おすすめな人 | ・脱衣所・洗濯機周りのスペースが狭い ・洗濯ものの外干しが面倒 ・洗濯ものをたたみたくない |
価格帯 | 1,000円~3,000円 |
快適ポイント | ・洗濯ものを干すのが楽 ・乾いた服や下着を取ってそのまま着れる |
注意点 | ・たまに落下する (少しずつ突っ張り力が低下) ・棒のサイズと設置場所の幅は、事前確認必須 |
※サイズ(長さ)は選択できます
④タオルハンガー
おすすめな人 | ・タオルの外干しが面倒な ・タオルを畳んだり収納したくない ・脱衣所にある程度スペースがある |
価格帯 | 1,000円~3,000円 |
便利ポイント | ・タオルを干すのが楽 ・浴室から出て手に届く場所にタオルあり |
注意点 | ・バスタオルを掛けるなら高さがある商品がいい (低すぎると床についてしまう・・・) |
⑤ドラム式洗濯乾燥機
おすすめな人 | ・洗濯ものを干したくない ・洗濯機置き場が極端に狭くない |
価格帯 | 60,000円~300,000円 |
便利ポイント | ・洗濯、乾燥が超楽 ・下着類であれば畳む必要もない |
注意点 | ・設置場所に十分なスペースがあるか要確認 ・衣類が痛んだり縮む場合あり ・高額商品 |
⑥トイレスタンプ
おすすめな人 | ・トイレを清潔に保ちたい ・トイレ掃除の回数を減らしたい |
価格帯 | 500円~1,000円 |
便利ポイント | ・トイレを清潔に保てる ・トイレ掃除の回数を減らせる |
注意点 | ・こすり洗いほどの効果はない ・便座や便器のフチは掃除する必要あり ・2週間に1回くらいスタンプする必要あり |
一人暮らしの便利グッズ【掃除・みだしなみ編】
- ①掃除ロボット
- ②フローリングワイパー
- ③ほこり取り・ほこり払い
- ④めがねクリーナー
- ⑤鼻毛カッター
- ⑥バリカン
①掃除ロボット
おすすめな人 | ・部屋の床を清潔に保ちたい ・部屋が広め ・室内に段差が少ない |
価格帯 | 15,000円~50,000円 |
便利ポイント | ・部屋を清潔に保てる ・不在時にも勝手に掃除してくれる ・掃除しにくいベッドやソファーの下も掃除 |
注意点 | ・製品によっては部屋の隅や角が苦手 ・製品によっては音がうるさい ・ダスト容器の手入れが必要 (自動or水洗い可の製品あり) |
②フローリングワイパー
おすすめな人 | ・フローリングを磨きたい |
価格帯 | 1,000円~2,000円 |
便利ポイント | ・フローリングがピカピカになる ・狭い家具の下も掃除できる ・トイレの奥の狭いスペースも清掃可 |
注意点 | ・頑固すぎる汚れは無理 (雑巾がけが必要) ・シートがすぐに汚れて交換が必要 (事前に掃除機をかけた方がいい・・・) |
※梱包サイズは高さ30センチくらいですが、伸ばすと1メートルくらいあります
③ほこり取り・ほこり払い
おすすめな人 | ・部屋にほこりがたまりやすい ・部屋に家具やモノが多い ・拭き掃除が苦手 |
価格帯 | 500円~1,500円 |
便利ポイント | ・手軽に掃除ができる ・家具のすきまや高い棚の上も簡単に掃除 ・ソファーや本棚の掃除に便利 ・ほこりが多く付着したら外で振ればOK (水洗いも可) |
注意点 | ・サイズが小さいと隙間の奥は掃除しにくい (ただ、サイズが大きいと収納しにくい) ・拭き掃除ほど完璧にきれいにはならない |
④めがねクリーナー
おすすめな人 | ・めがね男子 ・めがねが汚れやすい(顔のほり浅め) |
価格帯 | 500円~1,000円 |
便利ポイント | ・手軽にめがねを掃除できる ・コンビニでも買える |
注意点 | ・若干アルコール臭あり |
⑤鼻毛カッター
おすすめな人 | ・人に会う機会が多い ・鼻毛が気になる |
価格帯 | 1,000円~4,000円 |
便利ポイント | ・手軽に鼻毛を手入れできる ・人に会って恥をかくことがない ・電池が必要だけど結構持つ (かなり使っても1年以上交換不要) ・眉毛や髭のちょっとした手入れもできる |
注意点 | ・水洗いできる製品だと手入れが楽 ・安すぎる製品はカット力が低い (わたしの経験上・・・) |
⑥バリカン
おすすめな人 | ・髪型が坊主、ショート ・美容院に行くのが面倒、苦手 |
価格帯 | 2,000円~5,000円 |
便利ポイント | ・自宅で手軽に髪を切れる ・美容院代がかからない ・アタッチメントで長さ調節可 ・浴室で散髪可 |
注意点 | ・ムラなく刈るには意外と時間がかかる (最低でも30分は必要・・・) ・水洗いできる製品だと手入れが楽 ・浴室で使う場合、排水口の詰まりに注意 |
まとめ:男の一人暮らしにおすすめの便利グッズ
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
紹介した商品を振り返ります。
※リンク↓を押して頂くと、記事内の該当箇所に戻ります。
あなたの生活の質を高めるために、便利グッズを充実させていきましょう!
【関連記事】一人暮らしが快適すぎる理由を解説しています。
-
一人暮らしが快適すぎる理由5選!メリット・デメリットを理解して始めよう
一人暮らしが快適すぎる理由!①とにかく自由、②人に気を使う必要がない、③人を家に気兼ねなく呼べる、④学校や職場の近くに住める、⑤引っ越しが楽|一人暮らしのメリットとデメリット|一人暮らしの始め方
続きを見る
【関連記事】1人暮らしにおすすめの快適グッズを解説しています。
-
一人暮らしにおすすめの快適グッズ52選!失敗したモノ6選
一人暮らしにおすすめの快適グッズ!リビング・寝室編、キッチン編、バス・トイレ編、お掃除編、健康・みだしなみ編、いざという時に必要編|番外編:賃貸の設備編、個人的に買って失敗したもの
続きを見る
- END -